モモの缶詰
モモの子供の目線で面白いこと知りたいことを書きつづる|情報の缶詰ブログ
55九州・沖縄伝説?[尼彦入道]
尼彦入道
宮崎県のイリノ浜沖に現れた尼彦入道は、
老人のような顔を持ち、手は鳥の羽、足は鳥のようなかたちで、数本あり、からだは鱗に覆われていた。
この、怪獣も予言獣であり、江戸時代、「当年より6年間は大豊作となるが、悪病が流行する。自分の姿を写して、朝夕見れば大難は逃れる」と言った。
2004年に開催された、日本の幻獣展(川崎市市民ミュージアム)では、尼彦入道の姿が描かれた昔の書物が公開されている。
Tweet
ブログの見方
過去の記事を読む場合、右サイドバー内の「
テーマタイトル
」をクリックして、同じカテゴリーの記事を表示して下さい。それからトップタイトルの両端の左に「
<<前のページへ
」右に「
次ページへ>>
」と、ありますので、選択して下さい。
モモ缶ページ
(ノ>。☆)ノ モモの缶詰?ひょうたん山
がぉ〜(((ノ`O´)ノ☆アートをつぶやくエポ!
モモの缶詰写真集発売!!
タイクーンブックス
カッパ九千物語CD1
河童共和国
CDブック発売中
●
直販サービスはコチラ!
マイリンク
タイクーンアート
河童共和国ホームページ
藤森玲子イラストギャラリー
象乃ユメカブログ
辰巳四郎イラストギャラリー
遠藤正フォトギャラリー
モモの缶詰サイト管理
ログイン
I'm using
AdRotate