モモの缶詰
モモの子供の目線で面白いこと知りたいことを書きつづる|情報の缶詰ブログ
29信越・北陸伝説?[カベッケ]
カベッケ
長野県上水内群雲ノ平薬師沢、河辺(かべっけ)が原という所に、山登りをする人達の間で怪物がでるという噂がある。河化が原という地名は河童が化ける、すなわち河童化け、カべッケとなってこの地名がついたらしい。カべッケとはここでは河童のことである。カべッケが人間を迷わすため山中で「おーい、おーい」と声をかけ、呼ばれてついつい返事をしたり、声のほうに行くと行方不明になってしまうという。また、1965年、河童のものらしい、足跡も発見されている。
Tweet
ブログの見方
過去の記事を読む場合、右サイドバー内の「
テーマタイトル
」をクリックして、同じカテゴリーの記事を表示して下さい。それからトップタイトルの両端の左に「
<<前のページへ
」右に「
次ページへ>>
」と、ありますので、選択して下さい。
モモ缶ページ
(ノ>。☆)ノ モモの缶詰?ひょうたん山
がぉ〜(((ノ`O´)ノ☆アートをつぶやくエポ!
モモの缶詰写真集発売!!
タイクーンブックス
カッパ九千物語CD1
河童共和国
CDブック発売中
●
直販サービスはコチラ!
マイリンク
タイクーンアート
河童共和国ホームページ
藤森玲子イラストギャラリー
象乃ユメカブログ
辰巳四郎イラストギャラリー
遠藤正フォトギャラリー
モモの缶詰サイト管理
ログイン
I'm using
AdRotate