CDブック・昭和を生きた伝説の九州男児「ジャッキーの政」の一代記

 13関東伝説?[イクチ]

イクチ

茨城県の外海に棲息する、巨大なウナギに似た生物は、沖にいる船を跨いで通っていくという。とてつもなく長く、これが通過するのに、約2時間50分かかるらしいが、油を船内に落としながら通過するので、その油を汲み取らないと船が沈没すると、云われている。八丈島の近海にも、このイクチの稚魚らしいものがいるとされている。この稚魚は丸く輪になって遊んでいて、奇怪なことに、目も口もないらしい。